TEXT:荒金良介
── なるほど。そして、「SUMMER CAMP 2003」は前年を踏襲しながらも、福岡が追加されてますね。
ヨッキ僕がまだバンドを平行してやってる時に初めて九州でライヴをやったんですよ。で、福岡でイベントをやってる友達に「なぜ福岡でもやってくれないんですか?」と言われて。やれる土壌があるなら、やってもいいんじゃないかと。
マサこのタイミングからチッタの人もツアーに同行してくれてね。いままでと違う土地が入るだけでも面白かった。
ヨッキ02年と03年との違いはMISSILE GIRL SCOOTが解散して、あと10-FEETが出てくれるようになったことですね(笑)。
マサ02年に10-FEETは「RIVER」(シングル)を出した後だよね。
ヨッキ毎年誘ってはいたんですけど、なかなかスケジュールが合わなくて。だけど、この年は10-FEETが全会場出てくれましたからね。
── 全カ所は凄いですね。
ヨッキ加えてsmorgas、tickの3バンドですね。tickの出演は理由があって、MCのReigo5が春くらいに亡くなったんですよ。個人的なことになるけど、そこまで身近な友達が亡くなったのは初めてで・・・tickがメジャーでシングル一枚出して、次はアルバムみたいなタイミングだったんですよ。だけど、そのアルバムがお蔵入りになってしまい、ミクスチャー界隈のバンドはみんな友達だったから、それに対して憤りを感じてたんですよ。それでイベントを通して、署名活動しようと。10-FEETのTAKUMAが福岡のリハーサルが終わったタイミングで、tickはなぜ全カ所出ることになったの?と聞かれて、経緯を話したんですよ。それからTAKUMAはtickに対して、いろんなことをやってくれましたね。だから、10-FEETのファンはtickの存在を知ってるんじゃないかな。Reigo5のお母さんが全カ所に遺骨を持って来てくれて、ステージのドラム横にそれを置いてライヴをやったんですよ。
マサそういう意味で、この年は普通のイベントとはまた別の意味合いを帯びてましたね。一つのバンドだけに肩入れするのはイベント的にはナシかもしれないけど、みんなで作り上げたイベントだからこそ、そういうことをやれたのかなと。もっと商業的なイベントなら、そんなことはできないでしょうからね。
── なるほど。03年はdustbox、HOLSTEINの名前も出てきますね。
マサラインナップを見ると、今のテイストに近づいてるのかもしれませんね。振り返ると、ロットンは2回目からずっと出てくれてるな(笑)。
── お二人の音楽テイストもあるかもしれませんが、03年と言えば日本語パンクが盛り上がっていた頃で、その辺のバンドは出てませんよね。
マサ昔からの繋がりを大事にしてるところがありますからね。
ヨッキほんとに繋がりが希薄だったことが大きいかもしれない。この年も全会場ソールドではないんだよなあ。
マサでも人は入ってたんじゃない?
ヨッキ人は多かったかもしれない。でもなんばハッチは厳しかったかも。キャパがでかすぎて、1600人くらい入りますからね。